2009年8月30日日曜日

24hours Fitnessに入会



住まいの契約が終わった後、その脚で新居から車で数分の「24hours Fitness」に早速行ってみた。(ほぼ間違いなく入会するつもりだったが)まず「設備見学」および「料金やスタジオプログラムの内容」について説明してもらった。

◆設備
・前行ってたKONAMIスポーツ並のランニングマシーンと筋トレ器具があった。筋トレ器具の種類はむしろ多いぐらい。だが全体的に小汚い印象。建物自体もかなり老朽化が進んでいて小汚い印象。
・一応スタッフに聞けば親切に教えてくれるというシステムらしいけど、今日は質問せずに一通り自分の興味のある器具を軽く触って行った。前の前のジムで見かけた懐かしいタイプのものもあり充実していた。ただ、上述したように器具自体少々古臭いのであまり体に優しくない造りになっている印象を受けた。なので次回から少しずつ器具の使い方を教わりながら覚えていきたいと思う。「英会話+筋トレ」が同時にできる環境は理想的だ。

◆料金
・驚くほど安く一か月$29。KONAMIスポーツの約3分の1。しかもいつ退会してもOKとの事。この安さで入会を決意した。仮に気に入らなければ別のGYMにすればいいだけだし。

◆営業時間とスタジオプログラム
・"24hours"というぐらいなので常時24時間営業かと思っていたのだが、24時間営業は月~金だけらしく土日は9時~22時までとの事。
・そして驚かされたのは「スタジオプログラムのラインナップの少なさ」。平日は19時半のプログラムがラスト。ここまではいいとしてさらに驚かされたのはメインである週末のスタジオプログラムが「土曜日朝9時のKickBoxing」だけという気合いのなさ。日本の感覚だと本当にあり得ない。意味が分からない。ただ幸い平日は夜遅くのクラスにKickBoxingクラスがあるのでこれを最低週1ペースで通ってみたいと思う。

◆ロッカー&シャワールーム
・最後にまた驚かされた。ある伊程度覚悟はしていたが、ロッカールームは、鍵は自分で購入する必要があり、ロッカー自体が木でできていて壊そうと思えば鍵の根元から破壊できる危ない構造(貴重品はジムには持ち運ばないほうが賢明のようだ)。ほとんどのロッカーが埃だらけ
・そしてシャワールーム。日本のスポーツクラブでは当然の風呂・ジャグジー・サウナの3点セットが何もない。固定シャワーが数個あるだけ。ドライヤーもない。KONAMIスポーツは運動以外にも「リラクゼーションの場」としても活用していたがその要素は皆無だった。厳しい。

というわけで、最終的には一か月$29の意味が少し分かってきたような気がした。だがそれでもこの値段は安いし、新居からも近いし会社帰りにも通えるのでしばらく(1~2か月)はこのジムで様子見したいと思う。まだまだ不慣れなので今日はあまり「運動した!」という感じまではいかなかったが、徐々に慣れていきたい。

いずれにしても、アメリカでも運動できる環境が整ってきたのは嬉しい。

住まい決定!

先週末に10件近く回った中から一番気に入ったSunnyValeの某アパートのLeasingCenterに朝早くから再び出向いた(今日もまた会社の先輩に同行していただいた。感謝。)一週間経つとやはり空き状況も変わっていて(先週より増えていた)、空き部屋の中から絞り込んで幾つか下見させてもらった。場所的にFrereWay/Expressway/一般道路に囲まれている集合住宅地なので、ある程度車の音は覚悟する必要があるがFreeway沿いだけは避けたかったので以下の2つに絞り込んだ。
  • 3階(最上階)だけどExpresswayに近くエレベータがない棟の部屋
    →最上階という事と広さもちょうど良くいい感じだったのだけど…BedroomからExpresswayの車の音が予想以上に大きく次の部屋も見て考えることにした。
  • 2階だけど一般道路に近いエレベータがある棟の部屋
    →エレベータも装備されていることで先ほどよりもがっちりした建物な印象。ロビーや廊下はあたかもホテルのような雰囲気で好印象。部屋自体も1番目よりも広く、トイレ・風呂も独り暮らしにはでかすぎるほどの広さ。外の騒音は何とかなる(窓閉めたらほぼ聞こえない)レベルだった。
という事で、総合的に2番目の部屋の方が良かったのでこちらに決めた。決めた後は、LeasingCenterに戻って、幾つかの書類にサインやイニシャルやSSNを書いて終了(先輩が分からないところを逐次説明してくれたのでほぼ滞りなく終了。素晴らしすぎる。)。

というわけで来週土曜日から入居可能になった。この1週間で会社での事務手続き、電気・ガス・水道・ComCast(CATV・インターネット)の申請を行い、また住宅保険にも入る必要がある(全て電話でのやり取りが発生する電話は非常苦手だけど頑張りたい)。その後は、何もない部屋に家具、家電、生活用品を買う必要がある。

最後の家具・家電購入がこちらではかなりの曲者らしく、購入後の配送サービスが劣悪らしいので「トラブルが起こるのが当たり前」ぐらいの感覚で臨んだ方がいいらしい。あるいは運べるものは極力業者に頼まず自分で運ぶ方をお勧めされた。とりあえず噂のIKEAに行ってみようと思う。

SocialSecurityNumber原本取得

SocialSecurityオフィスから先日申請していたSSNの原本が無事届いた。これでクレジットカードが作れて、住居契約も可能になり、カリフォルニア州運転免許試験を受けられるようになる。自動車免許証取得には筆記試験と実地試験で合格する必要がある。どちらも不安だ。

ただ、知識もない状態で渡米初日から毎日運転してるので、何となくこちらのルールの知識が増えてきている。なので改めて勉強して、より理解を深めてより安全な運転をしたい(現在は国際免許で運転中)。実地試験はあまりまだ事前情報がないのでいろいろ調べてから挑もうと思う。

何より自動車免許証は「写真付きID」として使用できるので、これが取得できれば、日々パスポートを持ち歩く必要がなくなる。いつもID提示を要求されるときカバンの中からパスポートを取りだすのは非常に面倒なのでこれが解決すると楽になりそう。

とは言うものの、まずは筆記試験を頑張ろうと思う。

吉野家クパチーノ店に行ってきた



今日もタイムリミットの20時を過ぎてしまったので、会社帰りに21時まで開いているMARUKAIに立ち寄ってみると斜め前にYOSHINOYAを発見!急きょ今晩の夕食をこちらにすることにした。

メニューは牛丼(Beaf Bowl)以外は日本とかなり異なっていて、BeafVesitable丼やチキン丼等があった。牛鮭定食とかは当然ない。今回は無難に牛丼と味噌スープセットをお持ち帰りで注文(値段も日本とほぼ同じ価格)。帰宅して早速食べてみる。牛肉自体はほぼ同じ味覚。だけどご飯がカリフォルニア米なのかぱさぱさ感があり口に合わず残念。しかも紅ショウガをもらうのを忘れてしまってさらに残念だった。味噌スープはみそ汁ではなかった。小さい豆腐はグミみたいだった。

当分行かないと思う。

2009年8月29日土曜日

自動車で事故りかけた

渡米してから2週間が過ぎ少し自動車運転も慣れてきたかなーと思っていた今日この頃。だけど全然そんなことはなかった。今朝出勤途中の大通りで迂回しようとしたのだけど、こちらに向かってくる自動車(かなりスピードオーバーしていた)との距離感をつかみ損ねて、、もたもたしてると衝突しそうになった。対向車の「キュキュキュキュ~」と嫌なタイヤと道路のこすれる音が鳴り響いた。ただ呆然…慣れていくしかないけど。しばらくいつも以上に慎重に運転しよう…だけど慎重になりすぎてもよくないし。運転は難しい。

2009年8月24日月曜日

長崎ちゃんぽんと足裏マッサージ



物件探しを終えて、仮住まいの近くにある「長崎ちゃんぽん~LingerHut」で昼飯を食べることにした。日曜の正午過ぎという事で非常に混雑していたがメニュー見てびっくり。確かに長崎ちゃんぽん自体もあるのだが、蕎麦やとんかつ定食、焼肉定食、カレーといった日本食の定番メニューもラインナップされていた。基本は長崎ちゃんぽんだけど「Japanese Restaurant」という位置づけでもあるらしい。

今日は最初だったので長崎ちゃんぽんセット(餃子付き)を頼んだ。ボリュームが少し多くなったのとエビのサイズが如実にでかいことを除けばほぼ同じ味覚だった。満足。22時までやっているようなので今度は夕食時に来て別のメニューを頼んでみようかと思う。

その後、同じエリアに足裏マッサージを見つけたので勢いで入ってみる。中国人夫婦が営んでいて、厄介なことにあまり英語が話せないようで、いつも以上にコミュニケーションがうまくいかない。ただ値段は非常に安く(例えば60分足裏コースで$19)、交渉した結果、足裏+全身のComboコースにしてみた。足裏はそこそこ気持ち良かったが、全身コースは最悪だった。値段払い終わったのにしきりに何かを求めているので何かと思えば「Tipを払ってくれ。少なくとも$5)」との事…無茶苦茶な英語で本当に何言ってるのか分からなかった。次回行く時は足裏飲みにしてもらおうと思う。まだまだもっといい中国整体はあるはずだ。日々探していきたい。

そんな感じの日曜日。

住まい探し~その2



今日も住まい探しの続き。昨日は混雑してて見れなかった物件をアポを取って再度足を運んだ形。またしても行きがけに迷う。カーナビも完全ではない。特にFreewayでたまにおかしな指示を出してくるのでたまったもんじゃない。ルートを何度も更新してなんとか到着。

今日は付き添いがいないので全部自分で対応する必要があったが幸い「LeasingCenter」の担当者が甲高い声の女性スタッフだったのでまだ聞きとりやすかった。ただ体調も芳しくないので思うように英語が出てこない。もどかしい。

物件は3タイプの部屋をそれぞれ見せてもらって、Amenity(公共施設)も見せてもらった。部屋自体は他の物件とほぼ同じだが見晴らしがなかなか良く、敷地内の環境(SturBacksやSubwayもある)が充実している印象を受けた。Amenityはあまり充実してないが、会社から近く、昨日の一番のお気に入りの物件とかなり似ていて迷う。結局保留。もう少し考えてみることにする。

朝早くに予約していたので眠い。運転も相変わらず疲れる。ふう。

2009年8月23日日曜日

住まい探し~その1



今日は会社の先輩に付き添っていただいてSouthBayエリアの物件の下見を色々してきた。前日までにcraiglistである程度物件を絞り込んだ上での下見。自分はつい日本での経験のみの感覚でコンドミニアムタイプを選択していたが、先輩からの「せっかくアメリカ来たのだからアメリカならではの自然や緑を楽しめるアパートタイプも面白いと思うよ」という助言から幾つかアパートメントも回ってみた。

結局朝から夕方をかけて、、「コンドミニアム3件、アパートメント4件」を回った。この過程で先輩からはSouthBayエリアの物件の特徴や周囲の環境はもちろんのこと、各物件のLeasing Center(受付)とのやり取りも身を持って教えていただいた。相変わらず英語はあまり聞き取れない。ただ先輩の交渉を隣で見てて大体の交渉の流れを理解することができた。

◆大まかな交渉の流れ
  • 各物件の住所まで出向いたらまず「Leasing Center」を探す
  • "i'm looking for new apartment."等で交渉したい旨を伝える(アポを取っておくとなおよし)
  • まず何かしらのIDを渡して氏名、電話番号、Emailを必要書類に記入
  • 次にPreference(希望事項)を色々述べる(bedroomの数、入居希望日、希望フロア、角部屋、家賃予算、洗濯機(乾燥機)・家具の有無、入居年月等…)。
  • そして条件に合った物件の幾つか説明(部屋構成、場所、広さ、家賃等)を受け、実際に部屋を見せてもらう(実際の物件は空いてないケースが多いので大体はモデルルームを見せてもらえる。)
    モデルルームは素敵なインテリアや音楽でいい感じに脚色されているのでそれを差っ引いた視点で物件を見る必要あり。
  • 物件を実際に見ている中で不明点やより突っ込んだ質問をする(物件の建築年数、CATVやインターネットが契約可能か、騒音等…)
    こちらではどんなに高価な物件でもトイレと風呂がセパレートな物件はない。シャワーもなぜか上部に固定。ウォシュレットは存在しない。
  • そしてアメリカならではのAmenity(公共施設)の説明を受ける。
    改めて驚いたのがほぼ全ての物件にプール、フィットネスジムがあるという事。場所によってはサウナやジャグジー、ミニシアターもあったりする。そしてアパート全体の規模が大きいほどそのAmenityも充実しているという事(ジムの規模も大きく、公共施設にもかかわらずフィットネスプログラム[YOGA、エアロビクス等]がある)。
  • LeasingCenterに戻ってくると、感想がどうであれ「まず物件を褒める」そしてまだ契約したくない場合は「他にも物件を回った上で検討したい」等の理由を述べて最後は握手でお別れ、というのが一連の流れ。
そんな感じで色々と物件を回ってみた。当初はコンドミニアムあるいは日本風マンションに住みたい、と考えていたのだけど、完全に考えが変わった。自分に最適な物件は「自然に囲まれた規模の大きい集合アパートメントタイプ」という事。なので、今の所「Amenityも充実していて部屋の広さも独り暮らしには申し分ない広さで家賃も予算内で施設内がちょっとした自然公園になっていて治安もよく会社からも近い」アパートメントが第一候補。ただ、最上階の物件がないので騒音が心配という事ともう少し他の物件も見てから結論を出したいという事で保留中。明日も同じタイプの別の物件を幾つか回ってみる予定。明日は一人で交渉するので心配でもあり楽しみでもある。

物件回っている途中で、インド料理を食べたりサンノゼダウンタウンやJapanTownも案内していただき充実した一日だった。そんな感じの土曜日。ほぼ一日貴重な休日をつぶして様々な場所の紹介や交渉術を伝授していただいた先輩には本当に感謝の一言。

2009年8月22日土曜日

初物づくし(GYM、FreeWay、ドライブスルー)

相変わらず食生活がボロボロで安定しない。航空便が届いたのでようやく炊飯ジャーで炊飯できる。米を買わないと。昨日も20時閉店のMITSUWAに20時に到着したものの入り口でガードマンにブロックされ夕食にありつけず(そういうところだけは時間きっかりしてる。わけが分からない。)仕方ないのでまだ開いてた近場の中華料理屋で炒飯を頼む。べっちゃべちゃでまずかった。日本ではほぼ「大戸屋」で夕食を済ませており夕食が一日の楽しみだったのに今はそれは皆無。とても悲しい。早く何かしらの対策を打ちたい。

そんな中今週も幾つか初体験をしたのでメモしておこうと思う。

◆GYM
体しばらく動かしてなかったので、現在住んでるアパートメントホテルにあるGYMに行ってみた。期待してなかったけどやはりロークオリティ。最低限の筋トレ器具とランニングマシーンが数台あるさみしい構成。幾つかの器具で筋トレして20分ほどサイクリング&ランニングした。慣れてないせいかあまりいい汗かけず。少し面白かったのがアジア系の男性がノートPC片手に自分のデータを打ち込みながらトレーニングしてたこと。シリコンバレーぽいと思った。いずれにしてもこの手のGYMに通い続けるのはあり得ないので早いとこ有料ジムでいい所を探す。今のところGOLD's GYM24 hour Fitnessのどちらかを考えている。

◆FreeWay
今日は、SSN(番号のみ)が発行されたのでSSNオフィスに出向いた(受付のスタッフが今回は外れ。自分の抑揚のない英語に対し鼻で笑いながら終いにはしかめっ面をする始末。日常茶飯事と分かっていながらもこの態度は理解に苦しむ)。そして、SSNオフィスから会社までのルートをカーナビで検索し初めてFreeWayに乗ってみる(87→101)。合流する際に気をつける必要はあるものの、流れに乗ってしまえば通常の道路よりも運転が楽な印象。そして何より驚いたのがその便利さと早さ。先週も同様にSSNオフィス~会社までを通常の道路で迷いながら運転した時は1時間ぐらいかかっていたのが、今日は15分!これでタダなのだからすごい。Freewayはアメリカ生活では欠かせないと確信した瞬間だった。合流やスピードには気をつけながらうまく活用していきたい。運転もだいぶ慣れてきた。(駐車はまだ苦手)

◆ドライブスルー
今日は帰り際、同僚と話し込んでると、瞬く間に9時が過ぎ近場の店はほぼ全滅→BurgerKingになった。しかも今日は10時も過ぎてしまったのでBurgerKingもドライブスルーしかやっておらず初めてのドライブスルーを試みた。狭い道路を運転しつつマイクに向かってメニューを。ここで気付いたのが「ドライブスルーは互いに音声だけでやり取りする必要がある電話と同じ状況」ということ。何度か聞き取れないケースがあり苦戦する。「could you speak more slowly?」と言っても何も変わらない(これはいつものこと)。何とか夕食にありつく。うまいけど夕食って感じがしない。ふう。

今週も色々あったが食生活で悩まされてあまり体調が芳しくない。疲れた。ただ毎日24時間英会話ができる環境で生活できるのは楽しいし面白い。仕事も事務手続きや準備作業がほぼひと段落し、来週から本格的に動けそうだ。こちらも楽しみだ。仕事や生活を通じてどんどん自分の英語力を上げていきたい。

2009年8月19日水曜日

食生活と初英語会議

出向前から懸念していた「食生活」は昼夜共に全く安定しておらず不安定な日々を送っている。何とかしたいのは山々なのだがサンノゼ周辺は20時にしまってしまう店がほとんどで油断してちょっと残業してると瞬く間に夕食候補が激減するというリスクと隣り合わせで生活する必要があるのだ(本当に日本だと考えられない)。

今日も先輩から「22時までやってる日系スーパー」を教えていただいたのだが、夜の運転は苦手な上に自宅からかなり遠くの場所だったので今日は遠慮して「BurgerKing」にした。結構うまいがこれを晩飯として続けるのは正直あり得ない。何とかしないと。(自炊は炊飯器が届いてないのでまだ本格始動してないが自炊も本腰入れないとまずそう)

渡米して一週間経った。まだ事務手続きや出向先のルールを覚えることが中心ではあるが、日本とは異なるルールやアプローチに次々と遭遇し戸惑いを感じつつ刺激的な日々を送っている(疲れ気味)。今日は初めて自分の所属する組織のミーティングに参加した。最初は日本人スタッフが話す英語で聞きとりやすく内容を追えていたが、途中から各メンバーが話しだすと一気に聞きとることができなくなり、まだまだ自分のリスニング力は低いと再認識した。会議なので当然発言もしないといけないのだが、まだまだそこまで行けていない。華麗に司会進行を進める日本人スタッフに少しでも近づきたいと思えた。当面は「場」を踏んで経験値を積み、リスニングやスピーキングを磨いていきたい、と思う。

それにしても日本とは本当に生活がほぼ全ての面で変わっていると言って過言でない。なかなか一気に慣れていくのは大変だ。とにかく腰痛対策、語学対策、赴任地での作業スタイル対策、食生活対策、自動車運転対策と本当に課題だらけである。当初はこれらの「相違」をできるだけ楽しみながら経験していきたいと考えていたが、正直まだ「楽しめてる」という感覚はない。少しでもそのような感覚に切り替えるように持って行きたいが…新しい趣味を見つけるのが理想だがまずはストレス発散も兼ねて早いところいいジムを探そう、と思う。

初めての自炊→熱湯風呂→めまいで倒れる

昨晩はMITSUWAで買い物して自炊をした。久しぶりに好きなものをがっつり食べて、調子に乗って梅酒を飲みまくってその勢いで風呂に入った。自分は熱い風呂が好きなので昨晩も少し熱めの風呂で疲れを取ろうともくろんでいた。

だけど洗髪しているころから、吐気がしてきてのぼせてきたというか目まいがした。フラフラになりながら何とか風呂から出て、外のじゅうたんに大の字になってダウン。(食当たりなのかのぼせたのかは不明)数分して何とか治まったが、異国の地で独り身で体調を崩すことは、かなり危険なことを再認識した。早いところホットラインを確保しておかないとまずい。相変わらず苦戦中だ。全裸で何やってんだか。。。

2009年8月18日火曜日

銀行口座開設とアダルトスクール

今日は午前中にUNIONBANKに直行し銀行口座を開設した。担当者は日本人だったので何事もなく口座開設。ただしまだSSN取得できてないし住居も決まってないので、それらが決まったら再度出向く必要があるとの事。

昼は社屋に隣接してあるカフェテリアで食事。ローストビーフセットみたいなものを頼むがあまり美味しくなかった。昼飯SPOTも色々増やしていきたいものだ(日本ではオリジン弁当+自分の席だったが)。

さらに今日は会社帰りに、先輩から紹介された「ESL(English Second Language)」という格安で英語を学べる語学学校(アダルトスクールの一環)の申請&テストを受けてきた。会場(現在の宿泊先の近くだった)に何とか辿り着いて、簡単なオリエンテーション後、25分のリーディングテスト。TOEICを少し簡単にしたような内容だった。生徒候補者は老若男女で「なんでESLを受講するの?」と思えるぐらい流暢な人もたくさんいた(おそらくこの方々は読み書きを強化したいのだと思われる)。

試験の結果(受講可能かの判定)は後日電話か手紙で届くとの事(どっちだと突っ込みたくなる)。当然自分は夜のコースしか受けれないのだが、夜のコースでも週3ペースで3カ月ほど続くらしく仕事と両立できるかが不安ではあるが、、とりあえず結果が楽しみではある。

昨日の整体の効果は全くなかった。困ったもんだ。早い所、職場用に腰痛対策椅子を購入しないと。

2009年8月17日月曜日

はじめての中国整体(指圧)



今日は結局寒気が取れなかったので先輩との家具物色ツアーはキャンセルさせていただいた。うーん。どうもこちらは夜冷え込むので半袖半ズボンだと風邪をひきかねない。なのでこちらのユニクロ的存在「OLD NAVY」で寝巻きを購入することにした。GoogleMapで近場のOLDNAVYを検索(GoogleMap+NAVIはもう欠かせない。IPhoneが欲しくなってくる)。ついでにもう一つの近場の日系スーパー「MARUKAI」を検索。今日の目標はこの2地点に行って買い物することにした。

また、午前中は先日の「ParkingTicketの精算」と「プリベート携帯の補充」を試みたのだがどちらも失敗。言語の壁というかサービスのいい加減さにまたしてもぶつかる。思い通りに中々うまく進まない。

MARUKAI
思ったより時間がかかったが20分ぐらいで到着。宿泊先近くのMITSUWAよりも設備自体は広く奇麗。どうも最近できたスーパーらしい。ほぼ全ての面でMITUSWAを上回ってるけどこれといった特色はないのでわざわざ遠出する必要もないかな、と思えた(ただし、ダイソーが隣接している)。梅酒とか今晩のおかずを適当に買い物。

だがこのMARUKAIのエリアには谷も店舗がたくさんあって、その中に「ACUPUNCUTRE(鍼灸)」もあった。ちょうど腰痛が気になっていたので、値段を確認した上で30分の指圧コースをやってもらった。整体士は中国から移民してきた感じの良いおばちゃんで「これで腕が良かったら今後も定期的気通えるな」と期待していたのだが、、内容はほぼ最悪。ただひたすら変なクリームを塗って体中をなでられるだけ。全然指圧してくれなかった。大外れ。その先生曰く「指圧よりも針の方があなたには効果的」」との事。たしかに針はより効果があるのは分かっているのだが、この適当な指圧を受けたらちょっと信用ができない。他にも幾つかあたってみる必要がある。ただアメリカでも結構中国整体は存在することは分かった。その経験代と思えば高くはない。

OLD NAVY
MARUKAIから10分弱で到着。だいぶカーナビも使いこなせてきたかもしれない。NAVI通り進んで到着すると嬉しいし安心感が違う。少々「未踏の地」でも積極的に運転ができテリトリーが増えるので助かる。OLDNAVYではさすがにまだ長袖は少なかったけど幾つかあったのでその中で一つを購入。相変わらずレジの人の言ってる英語がほとんど聞き取れん。

ちょうどこのOLDNAVYが位置しているエリアも中規模のモールがあった。昨日行った本屋「Barnes & Noble (SBが隣接)」も存在した。この「Barnes & Noble+SB」と「GameStop」というゲームショップが至る所にある印象。またアメリカの店舗スタイルがうっすら見えてきた印象。地元の田舎スタイル(土地代安いから低層の建物を同じエリアにボンボン作ってばらばらの店舗が一か所に集まるスタイル。規模がでかいとそれがモールになる)に近いと感じた。もちろん規模が違うけど。

OLDNAVYから宿泊先にもスムーズに到着。帰り道で「LINGER HUT(長崎ちゃんぽん)」も見つけたのでラッキー。今週早速行ってみようと思う。

そんな日曜日。今日から宿泊先の座布団を背もたれにして運転を始めたら少し腰への負担が楽になった印象。徐々に運転も慣れてきたが相変わらず駐車はあいてる所に正面から突入するスタイル。こちらもあせらずに慣れていきたい。

アメリカの度量衡

アメリカと日本では長さや重さの単位が違うのでメモ。

◆長さ
1フィート
約30センチ→3フィート約1メートルで把握
1ヤード
約90センチ→約1メートルと覚えておくと換算しやすい
1マイル
約1.6キロメートル→約1.5キロメートルと覚えておくと換算しやすい

◆重量
1ポンド
約0.45キログラム→約0.5キログラムと覚えておくと換算しやすい

◆温度
カ氏32度=セ氏0度
正確には、C=(F-32)x5/9だが、大体のセ氏温度は→(カ氏温度-30)/2で把握できる

2009年8月16日日曜日

初めての休日

渡米後初めての休日だったのだが、昨日歓迎会等で夜遅くまで外にいたため少し寒気がし、時差ボケもあったので、昼ごろまで寝てた(この時期のサンノゼは昼間は非常に心地よい気候なのだけど夜はかなり冷え込み長袖がないと厳しいほど)。

起床後、宿泊先の不明点(洗濯機カードの購入方法、朝食サービス、備え付けジムの使用方法、ゴミ捨て場の確認)を行い、その後体調がいまいちながらも外出を試みた。

※memo:朝食サービス(M-F:7:00-9:00, Sat:NONE, Sun:10:00-11:00)

◆訪問したところ
MITSUWAマーケットプレース
日本人向けスーパー。隣には紀伊国屋書店(完全に日本の本屋)もある。共に「地方にあるいまいちパッとしないスーパーと本屋」といった感じだが、渡米後間もない自分にとってはありがたい存在。食料を中心に買いこんでおいた。こういうとき自動車は便利と改めて実感。

そろそろガソリンがなくなりそうだったので、MITSUWAに隣接されていた昭和SHELL石油に止めて初めてのガソリンスタンドも体験。心配だったので店員に捜査を教わって無事完了。ふう。緊張した。

Barnes & Noble
アメリカ何度か来て思うのは日本と比較してかなり本屋が少ないということ。ただこの本屋は規模・雰囲気共にかなりいい印象。店内には数多くのいすがあり座り読みができ、中央にはStarBucksがあって購入した本をゆっくりとそこで読みふける事も出来るという感じ。宿泊先からも近いし、CG/プログラミング系の書籍もたくさんあったのでまた来たい。

Valley Fair Shopping Center
カリフォルニア州でも最大級の規模を誇るらしいショッピングモール。確かに駐車場も建物も半端なく大きい。LAZONA川崎の比でない。ちょっとだけシリコンバレーを見直した。ここに来ればほぼ何でも揃いそうだ。駐車場は広いものの自動車の数も半端なく(週末のせいもあるが)、駐車に苦労した。今日は昼飯とスリッパ買っただけで終了。

そして意気揚揚、カーナビでHOME(宿泊先)を目的にして帰ろうとするものの迷いまくる。会社の近くまで行きかかけて夜になって真っ暗になってかなり焦る。HOMEの登録がうまくいってなかったぽい。幸い宿泊先の近くのMITSUWAも登録しておいたのでそこに向かって進むことで何とか到着。うーん。カーナビがあれば少々迷っても精神的に楽なはずだったのにカーナビ持ってても迷うとは。先が思いやられる。運転もまだまだふわふわ状態だし。

明日は会社の先輩方と家具を見に行くのをお供する予定だけど体調悪そうだからキャンセルするかも。そんな土曜日。自動車運転の際の腰痛対策グッズってあるのだろうか。探さないと。

2009年8月15日土曜日

SSNを申請その他



今日は午前中を使ってサンノゼのSocialSecurityOfficeに出向いてSocialSecurityNumber(以下SSN)の申請に行った。というと聞こえはいいけど相変わらず運転は不安な状態での出発。NAVIがないのでGoogleMapで事前にルートをチェックしただけの出発。

例の如く右折するべきところを間違えて直進。迂回してルート修正して何とか目的地の近くに着く。だがSSNオフィスがどこか分からない。一瞬だけ路上駐車をして会社の先輩に連絡してGoogleMapを見ながら現在地からの誘導していただく。やはりほぼ近くにはついていたようだ。ホッとして車に戻るとワイパーに「Parking Ticketh($35)」が挟まっていた…よくよく見ると30分1$の駐車コーナーに止めていた。

もう今はこれぐらいの損害は仕方ないとして、先輩から聞いた駐車場に何とか駐車(相変わらず車幅感覚がなくて怖い)。そして歩いてSSNオフィスに到着。入口には行列ができていてアポを取っている人が優先して中に入れる。自分の番になり、米大使館でもお馴染みの荷物チェック。飲み物は怪しい液体でないのを証明するために一口飲む必要がある。その他電化製品や電池をすべてチェックして問題なければ2階の申請会場に移れる。

10分ほど会場で待つと自分の番号が呼ばれた。幸運にもアジアン系の優しい雰囲気の女性が窓口だった。事前に記入しておいた申請書を提出し、緊張することなく応対できて無事手続き完了。早ければ来週水曜日に番号だけはわかるらしい。このSSNがないと運転免許も取得できないしその他もろもろの契約ができないのでこれがないとアメリカでは何もできないといっても過言ではない。

その後、駐車場から会社に向かう途中でもルートを間違えたり迂回したりして何とか昼前に会社に到着。体が持たないよ。後厄介なことに、軽い腰痛持ちなので長時間の自動車運転は厳しいかもしれないかもしれない。とりあえずクッション持っていこう。

到着するや否や、会社のプログラマーさんたちと日本食レストランで昼食。今日のメニューはとても美味しかった。往復の際、同僚の車に乗せていただき色々現地情報を聞かせていただく。だがまだリスニングできないことが多い。でも実生活をしながらの英会話は常々夢見てたのでいい経験。

午後の業務をこなし、少し早目に退社し先輩とNAVIを購入するため「BESTBUY」まで行く。店員のお勧めでお手ごろ価格のNAVIを購入した。早速設置してみるもののまだ運転で頭がいっぱいで英語音声のカーナビや画面を見る余裕がない。何とか慣れていかないと…

その後、夜は韓国料理屋で歓迎会を開いていただく。焼き肉はとても美味しかったが量が多すぎたのとサンノゼの夜は急激に増えるのでおなかを壊してしまった。その後先輩の家に御呼ばれされくつろがせていただく。理想的な駐在員の住まいという感じで羨ましい限り。帰りの運転もフラフラ状態。駐車もままならない。本当に先が思いやられる。特に衝突系のトラブルが心配だ。(会社先輩曰く「こっちのDrivingSchool行った方がいいかもしれない」との事)。アダルトスクールのESLとか言ってる場合じゃないかも。

週末はゆっくりしたいが、少しテリトリーも広げたい。夜は色々な意味で危険なので昼色々探索してみよう。とりあえず近場のモールに遊びに行くのと良さ気なGYMや本屋を見つけるのが当面の目標。あーでも家も探さないと。銀行口座も開設しないと。免許も取得しないと。本当にやること多い。まだ渡米して3日目。時差ボケをとりつつこつこつとやっていきたい。

2009年8月14日金曜日

早速トラブル

今日は昨日時差ボケを解消すべくかなり寝たはずなのだが、昼過ぎになると眠気が出てくる。だが今日も朝から結構ハードスケジュール。オリエンテーションや挨拶回りやら職務の説明やら偉い人とランチミーティングやら。とりあえず職場の様々な環境に慣れる意味でいろいろメモは取っているがあまり頭に入ってない。職場の方々と一通り挨拶する者のほとんど名前覚えれてない。そもそも名前を聞きとれてないケースもある。

その後、できるだけ早めにソーシャルセキュリティナンバー(SSN)の申請をする必要があるということで、明日行くことになった。だがペーパードライバで、ナビもなくて、携帯もない、のはいくらなんでも危なすぎる、という事で先輩と近場の電機やでナビと携帯(時間ないのでプリベート携帯)を購入することに。基本的に電気屋には大きなカバンを持って入ると怪しまれるらしい。車に置こうと考えたがトランクに置いた方が安全らしい。

うーん。相変わらずほとんど店員の行ってることが聞き取れん。NOVA仕込みの奇麗なアメリカ英語しか基本的に受け付けないのでこれは改善していきたい。で閉店間際に行ったこともあり、あまり時間なかったのと在庫もなかったのでNAVIは今回はパスすることにした。こちらは車社会なので、NAVIにBlueTooth機能がついてて運転しながら話せる機能も充実している印象。店出た後にレシートを見せないとダメ。

そして一旦会社に戻って宿泊先に戻ろうとしたのだが、夜一人で運転するのは初めてなのに気づく。だけどほぼ一本道だから大丈夫だろうと進んでいく。だけど、唯一右折する必要のある場所を間違える。しばらく走って間違えたのに気づいたので迂回して戻って正規ルートに戻るものお今度は本来右折するべきところを通過。今まで行ったことのない閑静な住宅地にたどりつく。街灯もほぼなく眠気も手伝いパニック状態。日本の感覚で手前に左折して衝突しそうになるし…洒落になってない。

もう自分の感覚では厳しいと判断して、近場にあったセブンイレブンの店員に宿泊先近くのスーパーの場所を尋ねる。一言「I don't know.」さすがアメリカのサービスは厳しい。だが偶然店内にいた柄の悪い兄ちゃんが幸い場所を知っていてしかも図解で親切に教えてくれた。ラッキーだった。後からしてみれば宿泊先から歩いて5分ぐらいの所をうろちょろしていたのだが、とても助かった。(プリベート携帯はまだ使用できない状態だった)

夜の9時過ぎでほとんど店が閉まっているのと勝手がまだよく分からないので、セブンイレブンで「ホットドック」を購入して帰途に就く。相変わらず駐車もうまくできない。いつまでこんな状態が続くのだろう。我慢の時期というのは分かっているが…当初心配していたように運転がかなり負担になってる。できるだけ早く慣れていきたい。

2009年8月13日木曜日

無事到着しました

何とか無事到着。現在は仮の住まいであるOakWood:SanJoseに着いて少し落ち着いた所。紆余曲折ありこの話が最初にあってから既に1年以上経ってる。ようやくスタートライン。

それはともかく、、川崎~品川~成田は問題なく定刻通り到着。到着後、Emobileの解約を済ませ、換金。その後、盆直前ということもあり大行列で待たされたが、搭乗手続きを済ませほぼ滞りなく機内へ。機内は通路側の席だったので助かった。足は伸ばせるし、トイレは自由に行ける。ただいつも通りほぼ寝れなかった。その後、無事サンフランシスコに到着し、入国審査は受けるがこちらも大行列で1時間ぐらい待たされた。また今回は入国目的がビジネスなのでビザ関連書類も提出したりして、大使館の面接よりも詳しく色々聞かれた。

そして荷物を受け取り、JTBのTomさんが待ってくれていたのでハイヤーに乗って直接勤務地へ。車内ではサンノゼのお勧めGYMや日本食店等の話をした。

勤務地に行って簡単な説明を受けて、偉い方々と昼食を取り、その後勤務地から宿泊先まで、会社の人が先導してその後をついていく形で初めての外車運転。時差ボケもあり緊張したが、シンプルな道筋だったので何とか。うーん。明日一人で出社できるだろうか。

その後、宿泊先のルール(WirelessLAN、洗濯機、駐車場等)について説明を受けて今に至る。正直聞き直さないと聞き取れないケースが半端ない。やはりリスニングは相当やばい。時差ボケもあり早速ルームキーを部屋に入れたまま外に出たり、セキュリティカードをトランクに置きっ放しにしていたりと早速いくつかトラブル…庭にリスがいた。

明日からはSSIDの申請、銀行口座開設+クレジットカード作成、自動車免許筆記試験、携帯電話購入、家探し…といった感じだろうか。時差ぼけと寝不足で超眠いのでさっさと買い物して寝たい。

2009年8月12日水曜日

いよいよ出発



結局昨日もまたKONAMIスポーツ行ってBodyCombatしてきた(川崎日航ホテルはKONAMIスポーツの隣)。未練たらたらである。今朝もギリギリまでホテルで寝ていて慌ただしく手荷物を整理してチェックアウト。現在はLAZONAの某喫茶店で朝食をとりながらこのBLOGを更新している。

そろそろ品川駅に移動して12時過ぎのNEXに乗って13時半に成田空港に到着。そして16時の便で渡米する予定。うーん。未だに実感がない。単なる短期海外出張の感覚のままだ。悲壮感というか覚悟が足りない証拠なのだろうか。自分の中の心境やモチベーションがどのように変わっていくかが自分でも分からない。

それにしても携帯を早期解約したのは大失敗だった。実家との連絡もままならないし不便すぎた。Emobileもいよいよ解約しないと。トラブルなく入国できるといいけど。

2009年8月11日火曜日

(国内)引越し完了



結局、ほぼ徹夜して荷物の仕分けを行い何とか最低限の準備はできた。少しだけ朝方から睡眠を取るものの定刻(9時)通りに日通が来たので起こされる。寝ぼけたまま荷物の仕分けの指示を出しつつ、腰痛持ちなので重い荷物は極力日通に任せ、自分は片隅で掃除したり荷物の整理したり。3人体制でテキパキ行ってくれて、平日ということもありエレベータも比較的スイスイ占有状態だったのだが中々進まない。先述したように、
  • 手荷物
  • 航空便
  • 船便
  • 国内便(実家に送るもの)
  • トランクルーム行きのもの
をシールをペタペタ貼り仕分けしていく。海外引越しは結構手荒く扱われる傾向があるので、丁寧に梱包をしないといけないらしい。これら作業が手伝い国内引越しより非常に時間がかかっている印象。また引越し便で送る品は基本的に食べ物NGなのだが、漢方や青汁等のサプリ系全てNGにされてしまった(アメリカは特に厳しく審査途中で捨てられるケースも多いらしい。ほんとか?)

仕分け作業(各便の荷物リスト作成&確認)及び丁寧な梱包作業等で、午前中の3時間ぐらいで終わるのを期待していたが、昼休みを挟んで16時までかかった。計7時間である。その後、NGにされたサプリ系の荷物を郵便局で個別にEMSで発送した。高額だ。精算できるといいが。さらに帰宅し、ゴミ処理や荷物の整理。今日は最低限の荷物を持って、川崎日航ホテルに移住。すでに19時を過ぎている。完全に引越し作業で一日が終わった。

ほぼ徹夜明け→引越し作業で疲れていたが、引越し作業だけで一日が終わるのは寂しいので、KONAMIスポーツで最後のボディコンバットしてきた。やはり爽快だった。渡米後、しばらく激しく体動かせないかもしれないのが心配だ。早めに良いジムを見つけたい。

---

◆TODO
・郵送変更届け→完了
・Emobile解約→保留
・ホテル宿泊費およびEMSの領収書を人事課に送る→保留

2009年8月9日日曜日

いよいよ引越し直前!

…なのだが、未だに気分が乗らず昼過ぎまでゴロゴロ。何という駄目人間。そして直前になるにつれて不安感が募ってくる。うーん。どうしたものか。ただ緊張感のせいか、CNNがいつもよりはクリアーに聞こえる。これはいい傾向だ。

おかげであまり進んでない。だけど、そうも言っていられないので最後のアイスを食べて冷蔵庫のスイッチを切った。洗濯機も最後の洗濯になりそう。ある程度仕分けしておけばバババと引越業者がやってくれるとは聞いてるが…今日中にやる事は
  • 各段ボールの整理(各カテゴリーごとにシール貼り、マジック表記)
  • 手荷物の用意(通常国際出張で使用するもの+α、衣類とタオル5日分とジムスーツ)
  • 航空便の整理(Xbox360)
  • 船便の整理(冬物衣類、その他必要そうなもの)
  • 倉庫に預けるものの整理
  • 捨てるものをベランダに移動
自転車は直前まで使用しそうなので自宅前のリサイクルショップに売るか。Emobileの解約と郵便転送届も出さないと。引越完了後の2日間は、川崎駅前の川崎日航ホテルに宿泊する予定。

2009年8月7日金曜日

続々解約手続き

各種解約手続きもほぼ完了してきた。

◆完了系
・水道解約
・ガス解約
・電気解約
・電話解約(NTT、SoftBank)
・インターネットプロバイダ解約(KDDI)
・CATVスカパー・NHK解約
・アパート退去
・NOVA退会
・KONAMIスポーツ解約
・国外転居届

◆未完了系
・郵便物転送届
・E-Mobile解約
・原付・自転車処分

こちらはほぼ目処が立ってきた。いよいよという感じだがまだ実感がない。とりあえずTVをCNNしか見ないようにしてみよう。

引越し準備中

昨日から有休をとって出向準備の最終段階に入っている。

昨日は川崎市幸区役所で「国外転居届(住所変更届)」を提出し、無事非川崎市民に。

その後、当分帰国できないだろうから横浜在住時お世話になってた中国整体に久しぶりに顔出す。何か腕落ちててあまり気持ち良くなかった(苦笑)。その後、行きつけの薬局で青汁「プログリーン」を数か月分購入。ここの薬局のお兄ちゃんには本当にお世話になっていて、青汁以外にも自分に合った漢方を紹介してくれたり、健康面のケアに関して色々とアドバイスしてもらっていた。もう会えないので少し不安だ。(もちろん漢方もがっつり購入している)

そして、横浜ヨドバシでSoftBank携帯解約。SoftBankは指定日解約ができないので思い切って今日解約した。早すぎたかも…。

川崎に帰って引越し準備…と行きたいところだったが疲れたのでほとんど手つかず。どうしよう。本当に。当日ある程度引っ越し業者がてきぱきやってくれると思うが…最低限仕分けはしておかないといけない。幸い今回はトランクルーム(大型倉庫)をレンタルできるそうなので、かなりの荷物(冷蔵庫、洗濯機、PC、段ボール群)を預ける予定(売りさばいたり処分する時間がない)。それでもまだ終わる気がしない…

◆手荷物として持っていくもの
◆航空便(1~2週間で届くもの)
◆船便(1~2か月で届くもの)
◆実家に送るもの
◆トランクルームに預けるもの
◆捨てるもの


また、現地で暫くは右も左も分からないから入手困難なものも多そうだ。なのであらかじめこちらで買っておいた方が良さ気なものはできるだけ購入している(心配症である)。

◆出向用に購入したもの
・某漢方数か月分
プログリーン(青汁)数か月分
アップE(クエン酸+アミノ酸系サプリ)数ヶ月分
スミルテープ数か月分
ミニウォシュレット(TOTO)
・数年使用してる某社シャンプー&コンディショナー数カ月分
・国際クレジットカード、T/C
・デジカメ(OLYMPAS)
・スリッパ
・シェーバー系数か月分
・歯磨き系数か月分
・掃除機パック
・生活用品(東急ハンズ系)
・さまあ~ずさまあ~ずDVD Vol.3,4,5

ふう。やることが多い。

2009年8月4日火曜日

感動と感謝

今日は所属プロジェクトメンバーから壮行会を開いていただいた。正直こんなに自分のために集まってくれるのかと驚いた(自分の都合で火曜日開催にも関わらず)。それだけでなく、プロジェクトメンバーから「寄せ書き」いただいた…

生まれて初めて「寄せ書き」というものをもらったが、こんなに感動するものとは思わなかった。やばすぎる。感動と感謝。もっと皆と頑張っておけばよかったと後悔。でも後悔しても仕方ない。少しでもあの素敵な人たちとまた対等に仕事できるよう、そして貢献できるよう、様々な経験を積み、一回り大きくなって帰ってこよう!と改めて思った。この「寄せ書き」だけでもかなり異国で頑張れると思う。自分の海外生活での非常にいいモチベーションの源になりそうだ。

そんな感動した素敵な平日。

全然関係ないが、壮行会の呑み屋に偶然「ショー小杉」が来てたので皆で記念撮影してもらった。これもいい思い出。